【完全無料】赤ちゃんのパスポート写真を自宅で簡単に取得する方法

我が家は、双年が生後5ヶ月の時、末年始に両親へ孫を見せるために日本へ一時帰国しました。

産後直ぐに、アメリカのパスポート申請をした際にパスポート用の証明写真を用意する必要がありました。

無料のアプリを使って、新生児の赤ちゃんをベットに寝かせた状態で撮影しました。手作りの写真ですが、ちゃんと日米両国のパスポートに使えました。※同じ方法で、私のグリーンカードと日本のパスポート用写真も作成しました。

パスポート以外にも、グリーンカード申請用の証明写真(無料)としても使えるのでオススメです!

別記事で、「グリーンカードのI-693 健康診断と費用」についても紹介しているのでご確認ください。

この記事では、海外で赤ちゃんのパスポート写真を簡単に取得する方法について紹介します。

この記事はこんな人にオススメ
  1. 海外でお子さんのパスポート写真を撮る方法を知りたい方
  2. お子さんと一緒に海外旅行を予定している方
  3. パスポート申請準備中の方
  4. グリーンカード用(ビザ)の証明写真が必要な方
  5. 海外へ留学予定の方
目次

アメリカのパスポート写真

写真のサイズ

公式「U.S. Department of State」に細かな条件があるのでご確認ください。

パスポート写真サイズ

米国:2 x 2 インチ / 51 x 51 mm (正方形)

日本:1.77 x 1.38 インチ / 45 x 35 mm

アメリカと日本の写真サイズは異なりますが、顔まわりのサイズが同じです。我が家は、日本のパスポートセンター(交通会館)で申請した際、アメリカのパスポート用写真を持参して申請しました。

写真の規格

公式「U.S. Department of State」に細かな条件があるのでご確認ください。

赤ちゃんを撮影する際のポイント
  • 白いシーツの上に寝かせて撮影
  • カーシート(チャイルドシート)の場合、白いシーツの上に乗せて撮影
  • 赤ちゃんの顔に影ができないよう注意
  • 赤ちゃん以外の人や物は、映らないようにする

パスポート写真用の無料アプリ

我が家は、この「Passport Photo」をダウンロードしてパスポート写真を作成

英語のアプリなのが難点かもしれませんが、無料で使え操作も簡単なのでおすすめです。

アメリカ以外にも、各国の証明写真のサイズに合わせたり、カスタマイズできるので便利です。

Passport Photoの使い方

写真作成の流れ
  • 「GET STARTED」を選択
  • 「NEW PHOTO」を選択
  • 「US Visa or Passport」選択
  • 白い枠に頭と顎を合わせて撮影
  • 「Start Editing」を選択
  • 「Continue with Ads」を選択
  • Cropで白い枠に頭と顎を合わせて編集
  • 「JPEG」と「SAVE」を選択
  • 「SAVE」を選択
  • 「Print Multiple Copies」を選択
  • 「SAVE」を選択
  • 「4x6 Inces:10 x 15cm」を選択

アメリカの一般的な写真用紙サイズ は「4 x 6インチ」、1枚の用紙で6枚分の証明写真が印刷できます。

我が家は、自宅のプリンターで印刷しました。近所の薬局、Walmart、Targetなどでも、写真用(4x6 Inces:10 x 15cm) で頼むと1枚30セント程で印刷可能です。ハサミで切ると、合計6枚の証明写真を用意できます。

まとめ

新生児の双子をお店に連れて、1人づつ撮影をするとなるとなかなか大変な事です。

途中で泣き出したり、オムツやミルクのお世話、親自身も寝不足で頭が回らない状態で一苦労。

今回、日米両方のパスポート写真をスマホアプリで撮影し、自宅で印刷しましたが、問題なく受理されました。

無料でダウンロードができ、パスポートやビザ用の写真が自分で作れるなんて本当に便利なアプリです!

是非、これからパスポートやグリーンカード(ビザ)を申請予定の方は是非使ってみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次